User Tools

Site Tools


Sidebar

製作物
燃焼系
自動車ターボ流用ジェットエンジン
空き缶パルスジェットエンジン

弱電系
半導体式γ線検出器
半導体式α線検出器
AVRプログラム集

強電系
オーディオフライバックトランス
テスラコイル1号機(PWM式)
テスラコイル2号機(DRSSTC)
テスラコイル3号機(DRSSTC)
TIG溶接機
バッテリー溶接機1号機
バッテリー溶接機2号機
HeNeレーザー
ZVSドライバ

化学系
塩化銅エッチング

その他
雑多な物、便利な技など
FETの死亡診断
表面実装部品の取り外し
ICのシリコンダイの取り出し
バッテリー溶接
放射性鉱物探し
工具の消磁
特性不明なコア材の特性調べ
携帯の温度センサーの騙し方



過去のBlog記事一覧

他サイトへのリンク

管理人の連絡先など
管理人のYoutube
管理人のTwitter

blogspace:software_phase_shift_fullbridge_signal_generator_v2

Software phase shift fullbridge signal generator V2

前回に引き続き、ATmega168Pで動くフェーズシフトフルブリッジ駆動信号生成プログラムを書きました。
動作確認はATmega168Pで行っていますが、レジスタの名前が同じなのでATmega328Pでも動くと思います。

今回は発振周波数を可変にする事をあきらめて、おとなしく周波数固定の発振モードで
プログラムを書きました。(8bit高速PWMモード)
お蔭で位相のシフト幅を0~100%まで確保する事ができました。

しかしこのプログラムでもまだ宿題が残っています。
プログラム中で位相差を作る場所ではタイマー2のTCNT2レジスタの値を直接いじっているのですが、
これをやるとこのマイコンの仕様として、1周期分そのタイマーの比較動作が無視されてしまいます。
これにより、その1周期だけ出力がHighないしLowで固定されてしまいます。
LEDの制御など、適当な用途なら問題ないのですが、トランスを使う用途において
それが発生すると、磁歪によるトランス鳴きが起こります。

マイコンの仕様にぶつかっている以上もうどうしようもない気がするのですが、
どこかの偉い人がなんとかしてくれるかもしれないので公開します。

適当な用途相手であれば問題無く使用できるし、トランスを使う場合でも
磁歪音をどうにかするなどすれば色々と面白い事ができます
(ただしEMPとラインノイズは勘弁な)

PhaseShiftV2.zip

blogspace/software_phase_shift_fullbridge_signal_generator_v2.txt · Last modified: 2014/06/15 17:26 by hirosi