User Tools

Site Tools


Sidebar

製作物
燃焼系
自動車ターボ流用ジェットエンジン
空き缶パルスジェットエンジン

弱電系
半導体式γ線検出器
半導体式α線検出器
AVRプログラム集

強電系
オーディオフライバックトランス
テスラコイル1号機(PWM式)
テスラコイル2号機(DRSSTC)
テスラコイル3号機(DRSSTC)
TIG溶接機
バッテリー溶接機1号機
バッテリー溶接機2号機
HeNeレーザー
ZVSドライバ

化学系
塩化銅エッチング

その他
雑多な物、便利な技など
FETの死亡診断
表面実装部品の取り外し
ICのシリコンダイの取り出し
バッテリー溶接
放射性鉱物探し
工具の消磁
特性不明なコア材の特性調べ
携帯の温度センサーの騙し方



過去のBlog記事一覧

他サイトへのリンク

管理人の連絡先など
管理人のYoutube
管理人のTwitter

blogspace:atmega168p_328p_と多分88も_のportc入力

atmega168P,328P(と多分88も)のPORTC入力

プログラム中でハイインピーダンスにする → ならない(中途半端に抵抗値が低い)
プルアップにする → プルアップされるけど明らかに内部のプルアップ抵抗の値が小さい

別のPORTで同じように入力ポートのコードを書くとハイインピーダンスになったり
50kΩのプルアップが入ったりするので、おかしいのはPORTCだけっぽい。
そして新品をひっぱり出してきても同じ現象が再現されるので、
これは・・・まさか仕様なのか・・・?

blogspace/atmega168p_328p_と多分88も_のportc入力.txt · Last modified: 2015/05/10 02:29 by hirosi